またもや娘の幼稚園が休園になって、午前中は在宅勤務、午後は有給休暇でデイトレ。
まずは、オリックス
急落しているオリックスを発見。
発見時は2465円くらい。
今日の安値が2455円でそこまでは下がらず、その前に反発するだろうという予想、
RCIが−50下回ってること、
2460円に厚い買い板があることから、
2460.5円で指値待ち。
買えないかもなーと思ってたら、あっさり刺さって、インできたと思った途端にあれよあれよと下がる一方
2448円くらいまで下がり、どっかで上がるはずと信じて待つ。
2460円まで一旦上がって、すぐ落ちる。
もう一度上げてきたので、2495.5円で撤退。
100円の損失。
次に、レノバ!
下がってきて25本線に接触して反発しそうだし、
RCIが-50下回ってることから1366円でイン。
イン後、1373円位までスルッと上がるも、大口の売りがあって1364円に。
このまま下げそうに感じて、成り行き売りで1365円で撤退。
100円の損失
その後、上げ出していて、売らなきゃ良かったと後悔するも、遅し
RCI上がってなかったので、もう少し粘ったほうがよかったような、
損切りにもう少し余裕もつべきなような、、
予想通りにいかなかったので適切な損切りだったような、、、
せっかく午後休だったから、もう少し取引したかったな